成長の為に自分のタイプを知る

仕事で成長する為には?
このテーマ、だれでも悩む内容だと思います。

私のこれまでの経験上、成長に重要なのは「自分のタイプを知る」だと感じています。

仕事で成長する為には、もちろん努力と経験が必要であることは前提ですので、その上でどのようなステップで進めていくのかといった内容になります。

自分に適した成長ステップを進む

自分に適したステップでないと、途中で挫折してしまったり成長スピードが遅かったりするはずです。

成長ステップのパターンは大きく3つあって、

  1. マイペース型(他人からのサポート付き)
  2. 自己学習型(他人からのサポートは極力無し)
  3. 追い込み型(持っている能力以上の仕事を引き受ける)

これらの進め方は、どれも正解だと言えますので、
あとは、自分に適したステップを見つけることは非常に重要だと感じています。

マイペース型

まずマイペース型。
その時の能力に見合った仕事内容や量を引き受け、必要に応じて他人(SVやメンター、同期等)からのサポートを受け、成長していく進め方のことです。
進め方自体も、他人のサポートを以て理解し、選択していきます。

納得感・理解感と成長の実感を感じながら成長していくことができるこのパターンは、多くの人が適している進め方だと思います。

難しい点は、その時の能力と仕事内容・量のバランスです。この部分を間違うと、簡単と感じる仕事しか担当できず、成長スピードが遅くなります。
また、適切なサポートが無いと、納得感・理解感が欠けてしまうので、継続が難しくなる可能性もあります。

自己学習型

続いて自己学習型です。
マイペース型と似てますが、違いは他人からのサポート量やタイミングです。

  • マイペース型のサポート:他人 ▶ 本人
  • 自己学習型のサポート:本人 ▶ 他人

サポートのトリガーが、マイペース型の場合他人(上司など)から行うのが中心ですが、自己学習型の場合、本人から他人(上司など)に行うのが中心となります。
ですので自己学習型の他人(上司など)は、言い方もありますが、基本的に放置して、本人のタイミングを待つ形になるかと思います。

難しい点は、成長スピードが本人のやる気次第なところがありますので、自己管理が徹底している方しか適用しない点です。

追い込み型

最後に追い込み型です。
これは、その時時点の能力以上の仕事内容・量をこなしていくことで、強制的に経験度をあげて成長していく進め方です。
3つ中で一番ツライ進め方だと思います。

常に追い込まれた状況になりますので、不明な箇所は自分で特定してサポートを受けるなり解決していき、ゴールに向かいます。
ゴールしても次のゴールが先に待ってますので、タフな精神力・忍耐力も必要です。

ただ、ハマると成長のスピードは爆発的です。仕事内容もそうですが、それなりの量もこなしますので、仕事の進め方も学ぶことができ、たくさんの量を効率的に進めるチカラも身につきます。

難しい点はやはり、仕事の質と量です。ここを間違えると精神的に病んでしまうか、残業が多すぎて上司が罰せられる可能性もあります。
また、注意点がもう一つあって、うまくこなせてくると天狗になりがちなので、そこのコントロールも必要です。

まとめ

  • 仕事の成長のために進むステップを検討する
  • 自分に適したステップになっているか分析して選択する
  • その為の自己主張も大事