挫折知らずの術!自分の理解度スピードを把握する

習得したいスキルや知識の学習を進めている時、特にスタートさせたばかりの頃は成長を実感出来ず悩んだ人も多いと思います。私もその一人で、今でも悩みながら過ごすことも多いです。 そんな"学びのマラソン"における全体感と自分の考えを整理させたく、この…

感情に任せない習慣化 その2

感情に任せない習慣化 その2 ということで、前回の続きを書きたいと思います。 ↓その1 toshi-life.hatenablog.jp とは言っても、その1で月間レベルのタスクまで落とし込んだので、あとは週次、日次レベルのタスクまで落とし込めばOKです。 タスクの落とし込…

感情に任せない習慣化 その1

私もマスターしたい「習慣化」というスキル。 どんな領域でも努力する上では必要なスキルだと思います。 ダイエット 読書 資格勉強 語学学習 などなど。 習慣化させたい時、その際の意気込みは十分なのに全然続かない。。。 という経験は誰しもあると思いま…

能力 = 年収ではない

「能力が高い人 = 高年収」 私たちが生きているこの世の中は、どうやら、この法則が当てはまらないようです。 ある意味、世の中は不平等であること、これを認めないと理解出来ないのかもしれません。 能力 ≠ 年収 全てのケースに当てはまるわけではありませ…

成長の為に自分のタイプを知る

仕事で成長する為には? このテーマ、だれでも悩む内容だと思います。 私のこれまでの経験上、成長に重要なのは「自分のタイプを知る」だと感じています。 仕事で成長する為には、もちろん努力と経験が必要であることは前提ですので、その上でどのようなステ…

学歴と仕事のデキ

「高学歴な人ほど仕事デキないよね。」 このフレーズ、わりとよく聞くと思います。 世間のイメージとして、高学歴 = 仕事がデキて当たり前 こう思われているのが原因だと思うんですが、みなさんの周りはどうでしょうか? 高学歴から伝わる先行イメージ 完全…

目指すキャリアを決める方法(IT業界)

会社や業界によって異なると思いますが、 プログラマー:設計書を元に定義された仕様のソフトウェアをプログラミング開発 エンジニア:システム開発における全般に責任を持ち、プロジェクトや事業の推進を担当 コンサルタント:会社ビジョンに基づき、正しい…

「俺って何者?」と感じるということ

現状の自分 苦労を覚悟して転職しましたが、常にスキル不足、場違い感を感じる苦しい日々を過ごしています。 社会人2、3年目のスタッフよりプロジェクトへ貢献できていない部分を思うと、 「これまで自分は何をしてきたのだろう、、。」と、帰宅しながら考え…

(反省)キャリアの振り返り

ここ最近、キャリアについて考えることが多かった為、内容をブログに残しておこうと思う。 かなり個人的な内容なので、あしからず。。。 これまでのキャリアの満足度を点数化 新卒入社したSierでの1年3ヶ月(60点) フリーランス(5点) 大手商社子会社での…

pyenv installがzlib not availableの場合の対応

pyenv 1.2.11でmacOS Mojaveにpython環境を再構築しようとした際、pyenv install 3.7.3実行時に以下エラーが発生した時の対応の備忘録。 python-build: use openssl from homebrew python-build: use readline from homebrew Downloading Python-3.7.3.tar.x…

外資系大手コンサル会社への転職!戦略も公開!

予め記載しておくと、私は地方のなんてことない大学卒だ。 おそらく、名前書けば誰でも入れる大学なはず。。 そんな私は、今年から外資系大手コンサル会社で働いている。 経歴を簡単に書くと、 2011.4:新卒で都内のSI企業に入社(いわゆるSIer) 2012.7:退…

昭和最後の人間が、平成最後に決心したこと

人生 「独立して成功する」 そう夢見てきた私は、これまでたくさんのチャンスを頂きながら精神的な弱さ故、完遂前に断念を繰り返してきた。 一度目の独立で「自分のビジネスじゃない。。」という形で逃げる 学生時代からのメンターとの活動を一方的に離脱 会…